スタッフブログ一覧
Blog

更新

山下 大輝のブログ

一念発起、トレーニング開始!
何か明確な目標がないと努力が続かない私。 勉強方面はコツコツと続けてきましたが、続かなかった努力もたくさんあります。 特に、運動。 転職して現在の仕事を...

更新

浦山 真のブログ

大江戸線延伸構想が現実味-光が丘から大泉学園町へ
昨今の報道で取り上げられておりましたが、東京都と練馬区が進める都営大江戸線の延伸構想が、いよいよ現実味を帯びてきました。 光が丘駅から大泉学園町方面へ約4km延...

更新

山下 大輝のブログ

ホームステージングを実施しました
本日は、ご売却の依頼をいただいているマンションの「ホームステージング」を実施しました。 ホームステージングとは、不動産をより魅力的に見せる空間演出のことです...

更新

浦山 真のブログ

高島平だけではない、文京区でも進む「地域の変化」とこれから
最近、高島平のとある小学校で「新1年生のうち約3分の1が外国にルーツを持つ」というニュースが話題になりました。数字だけ見ると驚く方もいるかもしれませんが、こうし...

更新

浦山 真のブログ

災害時の対策はできていますか?
先日、自宅のポストに板橋区から「バーチャル水害避難訓練」の案内が届きました。「まさか」はいつも突然に…という言葉に、ちょっとドキッとしつつ、せっかくな...

更新

山下 大輝のブログ

いたPayまつり 10月は最大25%還元です!!
値上げの話題が続きますが、「10月は3000品目超が値上げ」なんてニュースが…… ペットボトル飲料は店頭価格で20円ほど値上がりするそうですね。 私は...

更新

浦山 真のブログ

天下一品「こってりMAX」ラーメン
先日、媒介をお預かりしている物件の周辺を探索している時に天下一品を見つけて、吸い寄せられるように入店。板橋区、北区には天一がないので、この機会を逃すわけには...

更新

山下 大輝のブログ

豊島区の民泊に規制?
先日のニュースで、豊島区が本年9月10日に区内の民泊を改めて規制する素案を公表したとの報道がありました。 まだ確定ではありませんが、 今後のパブリックコメント募...

更新

浦山 真のブログ

2025年基準地価から見る板橋区のこれから
先日、国土交通省から2025年の基準地価が発表されました。 「地価が上がっている」というニュースはよく耳にしますが、 今年は都心部だけでなく、周辺区でも上昇が目...

更新

石井 由佳のブログ

未来の暮らし
前回のブログは昔の話をしましたが、今回は未来のお話をさせてください。 先日、関西・大阪万博に行ってきました。 当日は20万人越えの大混雑日で、猛暑の中大行列...

更新

浦山 真のブログ

不動産屋さんが草刈り!?
先日、当社にて専任媒介をいただいた中古戸建の現地へ行き、草刈りをしてきました。この時期はあっという間に草が伸びてしまうので、お引越し後の売主様がわざわざ足を...

更新

浦山 真のブログ

王子で灼熱体験!?
先日、お客様におすすめいただいた【かが浴場】へ行ってきました。 結論:初心者より、熱に強い方に刺さるサウナです。 館内は新しく物販も豊富。 30分ごとに爆音の...

更新

浦山 真のブログ

高島平団地が建て替えへ。タワーマンション計画!?!?
だいぶ前に、某人気YouTuberの〇〇キ◯さんが西高島平に大豪邸をセカンドハウスとして構えている、という噂が地元で話題になりました。真偽のほどは分かりませんが、そう...

更新

山下 大輝のブログ

脱・一本足打法
自己居住用の物件の売買仲介がほとんどの私ですが、 居住用不動産一本足打法からの脱却の第一歩として、 新たな資格「賃貸不動産経営管理士」の資格取得のため勉強を...

更新

浦山 真のブログ

板橋区民必見!防犯対策で補助金!?
先日、板橋区役所に立ち寄った際に、暮らしに役立つ制度を見つけました。防犯カメラやカメラ付きインターホンなどの設置費用に対して、最大3万円の補助金が出る制度です...

更新

石井 由佳のブログ

昔の話をしましょう
どうも、石井です。 最近は渋谷本店に異動し、オフィスビル群に囲まれて仕事をしております。 今日はそんなオフィスビル地下にある、ラーメン屋についてお話しさせて...

更新

松本 美憂のブログ

昭和記念公園へサイクリング
立川にある昭和記念公園へ行ってきました。 この日は気温がなんと35℃超え! 歩き回るのはさすがにきつそうだったので、入口のサイクルサンタ―で自転車をレンタルし...

更新

浦山 真のブログ

2025年8月住宅ローン金利動向
2025年8月現在、多くの金融機関で変動金利は低水準のまま据え置きとなっています。 背景には日銀の政策金利が据え置かれていることがあります。 一方で、固定金利は長...

更新

中家 毅のブログ

焼け石に水
参議院選挙の前には、「給付金2万円支給」だの「給付金10万円支給」だの景気のいい話があちこちで飛び交っていました。選挙が近づくと、急に生活支援の話題が増えるのは...

更新

浦山 真のブログ

新築戸建最高値!?!?
今朝の日経新聞に2025年7月、東京23区の新築小規模戸建(敷地50~100㎡)の平均希望売出価格が8,137万円となり、 調査開始(2014年)以来の最高値を記録しました(東...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7