スタッフブログ一覧
Blog

更新

神田 勇樹のブログ

先日、散歩していたら、突如、川が現れました。 黒目川です。 目黒川ではありません。 黒目川です。 東京都と埼玉県を流れる一級河川です。 一...

更新

板橋事務局のブログ

板橋事務局のつぶやき
こんにちは~年が明けてもう18日目だなんて、早いですね~ 今年のお正月は奈良へ遊びに行ってきました! 奈良と言えばの、東大寺! 人も、鹿も、たくさんいました!...

更新

浦山 真のブログ

1700円の醤油ラーメン
先日、荻窪方面に出かけていた時のこと。寒さが厳しく、「今日はラーメンにしよう!」とGoogleで評価が高いお店を検索して、期待を胸に向かいました。 お店に着き、...

更新

松本 美憂のブログ

健康に気をつけて
先日、年に一度の健康診断へ行ってきました! お正月に実家でのんびりしすぎた食生活を送っていたので、少し不安でしたが、前回と身長も体重も体脂肪率も変わってい...

更新

山下 大輝のブログ

金運上昇の巳年
2025年は十二支の中でも強力な金運を持つと言われる巳(ヘビ)の年です。 前回2013年の巳年を振り返ると 前年12月に安倍内閣が発足し、アベノミクスが本格的にスタ...

更新

横尾 百合子のブログ

神田明神
商売繁盛・縁結びにご利益があるとされる神田明神に主人の会社は毎年祈祷に行くのですが 私が価値住宅に入社しカフェがオープンしてから毎年、神田明神のお守りを手渡...

更新

松本 美憂のブログ

今年もよろしくお願いします!
あっという間に2024年も終わりを迎え、2025年がやってきました 年末年始は実家へ帰り、家族とたくさんの時間を過ごしました。 映画を観に行ったり、みんなでご飯を食...

更新

山下 大輝のブログ

日本語字幕なし映画を見に行きます
新年第一回目のブログ更新です 2024年は、業務以外の内容でいうとそれほど勉強をした年ではなく、 どちらかというと楽に過ごしたなという感想です。 そんな私に...

更新

神田 勇樹のブログ

新年ご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 昨年携わっていただいた皆さま、ありがとうございました! 今年は本厄ですが、前厄は特に悪いこともなく(前厄と気付いて...

更新

板橋事務局のブログ

ジャネーの法則!?
皆さま、明けまして13日目! おめでとうござます☆☆☆ ちょっ待てよ! 早すぎやしませんか!?    キムタクの名言でちゃいました(笑)古っっ   でももう...

更新

中家 毅のブログ

年末恒例の
皆さん年末年始はどう過ごされましたか? 今回は、長期休暇となった方が多かったようでしたが、弊社もご多分に漏れず12連休 とたっぷりとお休みを頂きました。 ...

更新

浦山 真のブログ

新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます!昨年も多くのお客様とのご縁をいただき、心より感謝申し上げます。 2025年も、より一層お客様のお役に立てるよう努めてまいりま...

更新

横尾 百合子のブログ

明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます 皆さんはどんな新年をお迎えされましたか? 我が家は毎年息子が栗きんとんと伊達巻を作成したお節料理を囲みながら新年をお祝い...

更新

浦山 真のブログ

本年もありがとうございました!
本日をもちまして、弊社の年内の営業は終了となります。今年も多くのお客様にご相談いただき、誠にありがとうございました。スタッフ一同、心より感謝申し上げます。 ...

更新

板橋事務局のブログ

板橋事務局のつぶやき
こんにちは~!2024年もあと少しで終わりですね~ 皆さんにとってどのような年だったでしょうか? 私は充実した一年を過ごせたように思います。 色々な場所へ足を運...

更新

松本 美憂のブログ

今年もあと少し
いよいよ2024年も残り僅か! なんだか年々日が経つのが早く感じます・・・ 残り一週間くらいしかありませんが、やり残しがないよう1日を大切に過ごしていきたいと思...

更新

山下 大輝のブログ

板橋本町にスーパーの出店情報!
板橋本町駅、またスーパーが出店するそうです((((;゚Д゚)))) 駅の北西側にある、富士見街道沿いの西濃運輸跡地 東京都板橋区富士見町4−8 https://maps.ap...

更新

中家 毅のブログ

確定申告に必要なもの
今年も残すところあと僅か あっという間に2025年が始まって確定申告の時期がやってきます。 確定申告といえば、普段確定申告をしない方も家を買った翌年は、住宅...

更新

神田 勇樹のブログ

屋形船
今年は屋形船で会社の忘年会を行いました! 僕は寒いのが苦手なので、デッキへ出るつもりは全くなかったのですが(笑) せっかくなので、少しだけと、、、 ...

更新

板橋事務局のブログ

オレだよ、アタシだよ
娘たちのやり取りを見ていると、ハリセンボンの近藤春菜と友近の 『徳男と徳子』を思い出して笑ってしまいます まさに「オレだよ!アタシだよ!」論争www 「アタ...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7