神田 勇樹のスタッフブログ一覧
Blog

更新

神田 勇樹のブログ

偶然
つい先日、一年前にお引き渡しが完了したお客様にばったり会いまして 私は板橋区内の物件の現地販売会をしており、お客様はお子様と遊んできた帰り道だったそうで、...

更新

神田 勇樹のブログ

差し入れ
今日は板橋区宮本町にある土地の現地販売をしております。 建物がないので、暖房器具などはなく、とにかく防寒対策をして行なっていました。 お昼頃、背の高い事...

更新

神田 勇樹のブログ

サンセット
今年もよろしくお願いいたします。 初日の出ではなく、西台から見えた夕日です。 冬は寒くて苦手ですが、夕日はきれいですね。 でも早く冬終われ。

更新

神田 勇樹のブログ

今年もありがとうございました
今年も大変お世話になりました。 今年もお客様との出会いに感謝です。 今年も助けられてばかりの一年でした。 来年も助けてください。 どうぞ宜しくお願い...

更新

神田 勇樹のブログ

和式トイレ
娘が年長になりまして。 年長さんのトイレには和式があるとのこと。 最近はあまり見かけなくなりましたが、確かに無くはないですよね。 いざという時にどう使...

更新

神田 勇樹のブログ

お客様からのプレゼント
先日、ご契約いただいていたお客様のご決済が終わりました。 まだ更地だったときにご契約いただき、ご決済までの半年間、打ち合わせや決済の準備を経て、ついにお引...

更新

神田 勇樹のブログ

なんだコレ!?
が初見です。 東武東上線の改札のところに見慣れない物が現れました。 「EKI DESK(エキデスク) by H1T BOX」 と書かれた電話ボックスより一回り大きいものです...

更新

神田 勇樹のブログ

花粉症
皆様は花粉症ですか? 私は花粉症です。 今や2人に1人が花粉症で、日本の国民病とも言われております。 寒い季節が終わって、暖かく、桜が咲き、せっかく気持ち...

更新

神田 勇樹のブログ

Google検索
Google検索で 「一回転」と検索すると、、、 「斜め」と検索すると、、、 …皆さんはご存知でしたでしょうか? 他にも色々な裏技があるので...

更新

神田 勇樹のブログ

KALDI第二弾
KALDIシリーズ第二弾!! は、これ!! 「1000億プリバイオマッコリ」 1000億個の乳酸菌が織りなす甘酸っぱさとコクのある旨みが特徴の微炭酸マッコリです!...

更新

神田 勇樹のブログ

牡蠣の缶詰
私、牡蠣が好きです。 生牡蠣が大好きです。 アサヒの黒ビールと合うと、YouTubeで紹介されてた牡蠣の缶詰が気になって注文してしまいました。 美味しかったです...

更新

神田 勇樹のブログ

インタビュー
育休を取る際にお世話になった社労士法人様が、この度、情報誌を発刊することとなったようで、男性の育休について記事にしたいと、私がインタビューを受けることになり...

更新

神田 勇樹のブログ

接種証明アプリ
なかなかコロナが収束しませんね。 ところで、皆さんは「接種証明アプリ」をご存知ですか? ワクチンを受けたことを証明するアプリらしいのですが、私はどこで使...

更新

神田 勇樹のブログ

事件の真相
いつしかこのブログに書きました、 「食い逃げ!?事件」の真相をお話ししたいと思います。 ※先に「2021年4月22日」の「事件!?」という私のブログをご覧ください...

更新

神田 勇樹のブログ

KALDI
利用したことがある人も多いとは思いますが、カルディって珍しくて美味しい商品多いですよね。 おそらくコーヒーがメインのお店なんですが、コーヒー以外の食品がめ...

更新

神田 勇樹のブログ

冬のご見学
冬の内見には、 カイロが必需品です!!! 寒がりの私より皆様へ

更新

神田 勇樹のブログ

夢に見た対決
ついに!!! ついに決まりました!!! 「天心 対 武尊」!!!!! 格闘技の話です!!!笑 世界中の格闘技ファンが夢見た、まさに 夢のカー...

更新

神田 勇樹のブログ

どんな年?
もう年明けしてしばらく経つのに年末っぽい話で申し訳ないのですが。 みなさん、去年はどんな年でしたか? うちの娘にある日同じ質問をしたところ、こう答え...

更新

神田 勇樹のブログ

遅めのご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 12月より育休を取っておりまして、新年のご挨拶が遅くなりましたm(__)m 今週から...

更新

神田 勇樹のブログ

誕生日プレゼント
11月に誕生日を迎えました。 また一つ歳を重ねて37歳となりました。 もう40が間近で自分自身が驚いております。 37歳になっても誕生日とは嬉しいもので、...
  1. 1
  2. 2
  3. 3