スタッフブログ41ページ目
Blog

更新

山下 大輝のブログ

板橋マニア
ついに届きました。 前から気になっていた板橋区監修の板橋本「板橋マニア」。 旧石器時代から現代までの変遷や、地形、グルメ、お祭りなど、 板橋のことがふんだ...

更新

山本 雅人のブログ

オンラインミーティング2連発
Withコロナで大きく変わったことの一つにオンラインミーティングがあると思います。 今までは必ず訪問して行っていたミーティングなどを、感染拡大防止のためにオンラ...

更新

浦山 真のブログ

クールビズ
今日は久々に晴れて気持ちよかったですね!! しかし、この時期の物件のご案内は汗だくになります。。。 今まではワイシャツだったため、夏場になると首元が黄ばん...

更新

山下 大輝のブログ

新しい用途地域図を購入してきました
本日は、お客様にお見せする機会の多い 「板橋区用途地域図」 を新しく購入してきました。 これを見れば、板橋区の建築物に関する様々な規制が一目でわかる優れもの...

更新

神田 勇樹のブログ

コロナウイルス
今日7月11日、都内では3日連続200人超えの感染者数となったようです。 緊急事態宣言が解除されて、色々なところで自粛が解かれていきましたが、やっぱり増えてしまい...

更新

山下 大輝のブログ

引き続きコロナ対策中
3日連続で、東京都内の感染者数が200人を超えていますね。 様々な規制が解除された約2週間後にこれだけ急激に感染者が増えるということは、お医者様のおっしゃる「潜伏...

更新

山本 雅人のブログ

戸建てが売れている??
今日のネットニュースににわかに信じがたいニュースが… コロナ禍でミニ戸建が売れている理由 タワマン離れは加速か(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース ...

更新

中家 毅のブログ

withコロナ 新たなお住まい探し
国や小池知事が認めなくても、どうみても第2波がやってきてます。 しかしこれもある程度予測できたこと。 経済優先!いや自粛!いろいろな考え方はあるとは思いますが...

更新

山本 雅人のブログ

過去最多
今日はとうとうコロナウイルス感染者が243人と発表されました。 こんなに嬉しくない”過去最多”というのも無いと思います。 都内では、夜の歓楽街だけでな...

更新

浦山 真のブログ

危機管理
コロナウイルスの感染者が200人超えましたね。 このニュースが夕方前に出たのにも関わらず、電車内ではマスクをしていない人も多々。 確かに、外出制限があったとき...

更新

山下 大輝のブログ

実感からの贈り物
実家からダンボールいっぱいのじゃがいもと玉ねぎが届きました(^^) 父さんが趣味で作っているものですが、それにしても量が多いです(笑) 今年の夏には1度帰省しよ...

更新

山本 雅人のブログ

IoT住宅からVR内覧まで、5Gスタートで不動産は変わるのか?
リビングテック協会というものをご存知でしょうか? まだ設立されたばかりの社団法人なので、きっと知らない人も多いと思います。 テクノロジーで暮らしを豊かに、と...

更新

山本 雅人のブログ

国が住宅の省エネ性能を光熱費で表示する手法を検討
どうやら、国が住宅等の省エネ性能を光熱費換算した表示を検討しているそうです。 資料の冒頭によると、 『今般、パリ協定の CO2 削減目標の達成に向けて、消費者の省...

更新

浦山 真のブログ

やる気スイッチ
ここ最近、ずっと天気が悪いですね。。 天気が悪いと気分もなかなか上がりにくい。。 そんな時はいつもスカイツリーを眺めて力をもらってます^_^ なぜか、スカイツ...

更新

山本 雅人のブログ

事務所の模様替え
先日改装した事務所を今日は模様替え。 さあ、何時に終わるか!

更新

山本 雅人のブログ

事務所改装中
事務所のスタッフが増える事になり、事務所がとうとう手狭に! とはいえ、この時代に事務所を大きくするのは時代を逆行しているような… ということで、事務所...

更新

山下 大輝のブログ

26歳になりました
家に帰るとこのような派手なお祝いをしてくれました!!! ふと考えると、毎日仕事に集中できるのも周囲の方々のサポートがあるからだと気付かされます。 感謝の気...

更新

浦山 真のブログ

建物の打ち合わせ
今日は土地から購入いただいたお客様と建物の打ち合わせでした。 間取りは確定し、今日は外観の色決め。 奥様も旦那様も絵が得意らしく、手書きで外観を描いてある...

更新

浦山 真のブログ

お昼の贅沢
今日は本来休みですが、休日出勤したので、ご褒美に贅沢お寿司ランチ(^^) 幸せなひとときでした。 明日からの活力UP↑↑↑

更新

山下 大輝のブログ

蕎麦をいただきました
浦山主任、いつもおごって頂きありがとうございます。 ついに浦山さんに食事に誘って頂いた際には、財布を持っていかなくなりました笑 最近の板橋グルメツアーは蕎...
  1. 38
  2. 39
  3. 40
  4. 41
  5. 42
  6. 43
  7. 44