スタッフブログ40ページ目
Blog

更新

山本 雅人のブログ

社に歴史あり
現在、事業拡大に伴いお付き合いする会社が増えてきています。 そんな中の1社と打ち合わせで朝からご訪問。 ちょっと早くついたので、色々と見て回ることに 非常...

更新

山本 雅人のブログ

友人の力になるために
こういう仕事をしているので、 十数年来の友人に、かねてから住宅の購入相談を受けています。 年齢的にも家を買う時期の友人が多く、 ちょっと自分の歳を考えてしま...

更新

山本 雅人のブログ

一体、何の現場?
今日は夕方からここで作業。 絵面だけ見るとなんだか仰々しい様子。 一体何をしているのか? 実は、最近弊社もオンラインセミナーが増えているのに原因が。 オ...

更新

浦山 真のブログ

落とし物に注意
暑い。暑い。暑い。 そう言いながら、歩いて帰っていると、 あれ!? 定期入れがない!?!? 人からもらった定期入れだったので、最後に使った改札まで来た...

更新

山下 大輝のブログ

自然派マンション
先日はお客様のご案内で、 板橋区蓮根にある「エコヴィレッジ蓮根みなみ公園」を内見させていただきました。 最近はどの物件を内覧しても、汗だくでしたが、&hellip...

更新

浦山 真のブログ

お盆期間中も営業してます!
せっかくの夏もコロナでどこも行けないで終わりそうです。。。 こうなったら開き直ってたくさん働きます! お盆期間中も交代で休みを取るため、弊社は元気に営業し...

更新

神田 勇樹のブログ

初めてのバリウム
8月6日に健康診断を受けてきました。 今までは身長伸びたかな?視力いくつだろう?とか気楽に臨んでいた健康診断ですが。 35歳になってついにやってきました。 バ...

更新

神田 勇樹のブログ

新コロナ対策!!
弊社では感染防止対策として新たな機械を導入しました! 医療機関等でも利用されている、菌やウイルス等を除菌したり、二次感染のリスクを抑えるオゾンを発生させる...

更新

神田 勇樹のブログ

七夕
家に帰ると、笹の葉が飾ってありました。 どうやら子供が幼稚園から持って帰ってきたようで。 願い事はなんて書いたのかな〜? 「ぷりきゅあになれますように」 ...

更新

山本 雅人のブログ

読書の夏
昨日、今日と休みを頂いていたのですが あの長い梅雨は何だったのかというほどの晴れ模様と暑さ。 コロナ禍もあり、特に外出はせず家でおとなしく過ごします。 テレ...

更新

山本 雅人のブログ

住宅完成保証制度をご存じですか
最近SNSで、住宅完成保証制度についての投稿を目にします。 これってコロナのせいでしょうか? ちなみに住宅完成保証制度とは 『住宅を建設中に施工会社の倒産などで...

更新

山本 雅人のブログ

代々木ビレッジ
代々木ビレッジという商業施設をご存知でしょうか? おしゃれな飲食店やショップが並ぶ、有名なスポットです。 そんな代々木ビレッジに、実は事務所スペースがあるこ...

更新

山本 雅人のブログ

インスタントホーム?
何年か前に、3Dプリンタで作る家というのを海外の情報で見たことがありました。 当然日本では建築基準法があるので当分は実現しませんが、 これはこれで面白いなと思...

更新

山本 雅人のブログ

どうやって売るかの探求
いま新しく検討している不動産の売却方法があります。 価値住宅の名の通り、本当に大きな付加価値を物件につけて販売する方法です。 かつて何度かやって成功したもの...

更新

山本 雅人のブログ

まさかの出会い
弊社がリノベーションを実施して販売を始めたこの物件。 もとの所有者様は、さる建築家の方なのですが… 本日、この物件の契約に伺ったところ なんと! 買...

更新

浦山 真のブログ

板橋のおすすめ天ぷら屋さん
先日、お客様から紹介いただいた、板橋区のおすすめ天ぷら屋さんに行ってきました! その名も 【天鈴】 板橋区小豆沢にある老舗の天ぷら屋さん。 食べログの...

更新

山本 雅人のブログ

おもしろツールを求めて
感染者数に一喜一憂する日々ですが こんな時期だからこそ隆盛してきているものがあります。 それが、VR(バーチャルリアリティ)です。 感染リスクの低減はもちろん...

更新

山下 大輝のブログ

ヘルシーランチ
最近は体重計に乗っていませんが、確実に太ってきているのを感じているところです。 (夜遅くに火鍋とか激辛料理を食べているのが原因) そんなときに板橋区役所内...

更新

山本 雅人のブログ

こんな状況だからこそ新しい取り組みを
昨日は陽性率15%とコロナが猛威を奮っている今日このごろ。 まだまだ厳しい状況が続いていきそうな状況です。 弊社ではそんな中、事業領域の拡大を図っている最中で...

更新

山本 雅人のブログ

世代がわかるもの
相変わらず梅雨の開けない曇天の中、新しく売却の窓口に加入いただく企業へ。 道玄坂を登ったところにあるビルに入ったっ所にこんなものが… わかるでしょう...
  1. 37
  2. 38
  3. 39
  4. 40
  5. 41
  6. 42
  7. 43