スタッフブログ23ページ目
Blog

更新

浦山 真のブログ

新たな発見
さがつく支店の人とランチを食べに行った帰り、 仲宿商店街の外れの辺りで バナナジュース専門店を発見! こんなお店なかったよなぁー? と思ったので、 「最近...

更新

中家 毅のブログ

思考型教育
日本の教育においては、昨今「考える力」の育成が重視されています。 なのに昨日息子が持って帰った理科のテストの解答用紙  (*゚Д゚*)ェ・・・・・ 正解は...

更新

浦山 真のブログ

寒い!
寒くなりましたね〜 帰り際にふと見ると、板橋駅前の立ち退きが終わって、 本格的に建築が始まりそうな感じ^_^ 西口付近と東口付近に 38階建、35階建のタワーマン...

更新

浦山 真のブログ

新しいお店
弊社の横に「たくさ川」という入社当時から お世話になっているご飯屋さんがあるのですが、 店主が1年半ほど前に体調を悪くしてしまい、 しばらくお休みをしてました...

更新

稲村 友美のブログ

美味しいお店
板橋のさがつく Craft&Cafeに移転してから、美味しいものに囲まれて仕事ができています 女性ばかりの支店で、皆甘いものが大好き! 甘いものお供にちょっ...

更新

浦山 真のブログ

ありがとうございます。
資格取得試験に合格したので、 中家部長がお昼に 夕方にはさがつく支店の方々が夕方に お祝いしてくれました(^^) さがつく支店は部署も違うのに、 このようなサ...

更新

浦山 真のブログ

「運」
これをすると「運」がよくなる!みたいなものがよくありますが、 運が良くなるとか定義上ありえないので、私は一切信じません。 、 ただ、1日でここに運を使ってし...

更新

浦山 真のブログ

おめでとー!
今日は弊社営業の神田さんの誕生日。 仲良く残業していたら、、神田さんから、 「浦山さん今日僕誕生日なんですよね」 とチワワのような目で告げられ、急遽残って...

更新

浦山 真のブログ

べんてん
今日は赤塚の方に用事があり、お昼時になったので、 前から気になっている「べんてん」さんに行ってきました。 食べログの評価が高く、お客様からもおすすめされて...

更新

浦山 真のブログ

物件お引き渡し後に
お引き渡しが済んだお客様から弊社サービスの「カチッと倶楽部」に加入したいと連絡をいただきました。 ※カチッと倶楽部とは下記4点を月々550円(税込)で加入できる弊...

更新

浦山 真のブログ

マンションの共有部分にあるカフェ
本日はお客様から販売依頼を受けているマンションのご案内に行ってきました。 ここは3年ほど前に社宅で使用していたものを1棟丸ごとリフォームをして、一般居住用に...

更新

浦山 真のブログ

ゴルフ!
最近は毎週ゴルフに行ってます。 しかし、なかなか切れないスコア100の壁。 アプローチとパターを練習しないと100切れないのに、練習行くと気持ち良く打ちたくなっ...

更新

山本 雅人のブログ

常に最新情報を
マーケティングの最新情報を収集するため とあるカンファレンスに参加をしに六本木へ。 ミッドタウンのホールで 様々な事例や 将来的なテクノロジーの話等を拝聴...

更新

浦山 真のブログ

支店交流パート2
今日は夕方からさがつく支店とリフォームについての雑談会を行いました! 発案は私より当社営業で唯一歴の長い「籾山さん」。 リフォームの詳細については「稲村...

更新

山本 雅人のブログ

あらゆるところを覗く
板橋支店のスタッフより 戸建てをフルリノベーションしたい というパスを頂き、現地調査へ。 新耐震なので、 見たところは、あまり危機感は感じません。 ただ...

更新

浦山 真のブログ

支店交流
先日、弊社「文京支店」の頼もしい面々が板橋支店のすぐ近くにお引っ越ししてきました(^^) 前までは距離があり、なかなか支店同士の交流の機会が少なかったのですが...

更新

浦山 真のブログ

板橋区ラーメン名店
弊社がある板橋区役所前付近は板橋区の中でもラーメンの激戦区! その中でも入社当初から通ってるラーメン「はちどり」さんに久々に行ってきました。 先日まで店内...

更新

西岡 弘一のブログ

インスタグラム始めました
最近、板橋支店では物件紹介に特化したインスタグラムを始めました(^_^)v 価値住宅と検索して頂ければ、 『価値住宅 マンション部』というアカウントがヒットし...

更新

山本 雅人のブログ

声を力に
弊社で運営しているカフェ。 先日テントが新しくなったことを 書かせて頂きました。 このカフェは、もともと牛乳屋さんだったこともあり 冷蔵庫だったスペースが...

更新

浦山 真のブログ

いつ見つかるんだ
プレステ3で遊んでる思い出で止まっている私が、数年ぶりにゲームがしたい!と謎の衝動に駆られてから2週間。 それからswitch有機ELを探し続けております。 2台探し...
  1. 20
  2. 21
  3. 22
  4. 23
  5. 24
  6. 25
  7. 26