スタッフブログ21ページ目
Blog

更新

山本 雅人のブログ

最近縁のある横浜へ
最近何かと縁のある横浜。 つい先日は、ご紹介で売却の相談を受けに 新子安のあたりに行ってきたばかり。 今日は弊社で売却した 中古住宅の検査で足を運ぶことに...

更新

山本 雅人のブログ

23区外で注文住宅を
売却をお手伝いしたお客様が 次は住替えの土地を探しているとの事で、 昭島市の中神へ。 いわゆる郊外という町並みですが、 生活には困らなさそうな良いところ。 ...

更新

山本 雅人のブログ

ダルトン
ダルトン というブランドをご存知でしょうか? 主に雑貨などと取り扱っているブランドです。 個人的にも買い物に行ったりする会社なのですが、 今回なんと! ...

更新

石井 由佳のブログ

カフェ緑化計画
お店の外をより華やかにしたくさんのお客様にご利用いただくため、植物を育てることにしました! 題して、【カフェ緑化計画】! ↓何もない状態がこちら&darr...

更新

横尾 百合子のブログ

オ〜タニサ〜ン
息子が校外学習のためお弁当でした 「何が良い?」と聞くと 「キャラ弁」と返答が イヤ…そうじゃなくておかずを聞いたんだけど… ・・・という訳...

更新

松本 美憂のブログ

朝ラーメン!
先日、職場の先輩に教えてもらったラーメン屋さんに行きました! 家系ラーメンなんですけど、しつこくなくてサッパリ食べやすくて感動

更新

横尾 百合子のブログ

プラスアルファ過ぎるカフェ
1ヶ月前に雑誌の取材をお受けした事をお伝えしましたが その雑誌が発売されました なんと『散歩の達人』です!! 6月号のテーマは板橋なのですが その中で【プ...

更新

西岡 弘一のブログ

ありがたい
今日は、さがつく支店のスタッフに誕生日を祝ってもらいました☺ ありがとうございます。 今年で36歳。 引き続き、としおとこ頑張ります☺

更新

横尾 百合子のブログ

SDGs
私の2人の息子が6年間お世話になったランドセルを 思い出としてキーケースとパスケースにリメイクする予定でした。 価値住宅でも取り組んでいるSDGsを小学生の時に調...

更新

横尾 百合子のブログ

よろしくお願いします
初めましてカフェ担当の横尾です。 こちらのブログデビューの本日4月22日は 実はカフェ3年目の記念すべき日なんです そして先日初めて雑誌の撮影を受けさせていただ...

更新

松本 美憂のブログ

家族旅行
先日、家族旅行で館山にいちご狩りに行ってきました! 粒が大きくて、甘くて 17個しか食べれなかったけど、 いろんな品種のいちごが食べられて幸せでした〜♪ 久し...

更新

西岡 弘一のブログ

おめでたい
今日は斉藤さんの誕生日。 サプライズでケーキを用意して、喜んでもらいました(/・ω・)/ 斉藤さん誕生日おめでとうございます☺

更新

浦山 真のブログ

癒し
夜桜を見に行くために 深夜の浅草寺に行ってきましたー! 人も少なく綺麗で、 すごく癒されたなー^_^ 人混み嫌いの私には最高でした^_^

更新

浦山 真のブログ

遂に!!
西台駅から歩いてちょっとのところに 遂に!! スタバがオープンするみたいですね^_^ 板橋区内のスタバは ・帝京病院内 ・日本大学病院内 ・東武練馬イオン ・...

更新

浦山 真のブログ

未来に向けて
新築戸建のご案内をしているとお客様から 「戸建は寒いですね」 「電気代が高騰しており、戸建に住んだら実際どうですか?」 など意見が最近あがることが増えてきた...

更新

浦山 真のブログ

花粉症
鼻詰まりが酷い。。 去年まではここまでじゃなかったのに( ; ; ) あまりにも酷いので会社近くの岩渕耳鼻科へ。 口コミでかなり高評価だったので、 治してくれ〜...

更新

浦山 真のブログ

熱狂
久々の更新になってしまいました。。 WBC始まりましたね!!!! この期間だけは頑張って早く帰ります笑! 今日の韓国戦も楽しみ^_^

更新

西岡 弘一のブログ

早宮パン
先日は、前々から気になっていたパン屋さんへ 実は現在、売却を預かっているお客様のご自宅からすぐ近く、 オシャレでアメリカンな感じが気になっていましたが、...

更新

山下 大輝のブログ

板橋区のドッグラン
今日は天気が良かったので、 城北中央公園のドッグランに行ってきました! 私の住む板橋本町からは少し離れていますが、 板橋区で無料で利用できる貴重なドッグラ...

更新

都丸 千尋のブログ

ペットと暮らす
飼い猫の一生にかかるお金は平均264万円 昨日見つけた記事です。 可愛いペットと過ごす毎日は、きっとお金に代えがたいものであると思います。 しかし、あらためて命...
  1. 18
  2. 19
  3. 20
  4. 21
  5. 22
  6. 23
  7. 24