中家 毅のスタッフブログ一覧
Blog

更新

中家 毅のブログ

川口に!
先日、何気なくカーテンを開けてふと外を見た瞬間、思わず息を呑みました。 なんと、自宅マンションのベランダの下に「雲海」が広がっていました! とても幻想的な光景...

更新

中家 毅のブログ

レアなもの
先日川越街道を走っているとめちゃくちゃレアなものを見つけました! それがこちら 何とサイドカー付きの白バイ! 普通の白バイなら時々見かけるけど、サイドカー...

更新

中家 毅のブログ

ラジオ体操
最近、近所に「ラジオ体操広場」という場所があることを知りました。 名前の通り、そこでは 日曜・祝日を除いて、毎朝近所の人たちが集まってラジオ体操をしている そ...

更新

中家 毅のブログ

自治体ごとに違いが・・・
最近テニスにはまっていて、さまざまな区や市のテニスコートを利用する機会が増えました。しかし、実際に予約をしてみると、自治体ごとにシステムの違いがかなり大きい...

更新

中家 毅のブログ

休日の過ごし方
コロナ禍で時間ができたのをきっかけに取得した船舶免許。 当時は「いつか自分で船を操縦して釣りができたらいいな」と思っていましたが、 最近になって知り合いの業...

更新

中家 毅のブログ

穴場スポット
【穴場スポット】区役所や公共施設からの絶景!富士山や電車ビューを楽しもう こんにちは!皆さんは区役所や公共施設が、意外と絶景スポットになっていることをご存じ...

更新

中家 毅のブログ

戦友
不動産営業マンにとっての必須アイテム 『ローン電卓』 私が使っているのは、使い始めてすでに10数年 それがこちら 新品はこんな感じ 違いがお判りでし...

更新

中家 毅のブログ

地方によって
夕飯を食べ終わった息子が「ごちそうさま!」 妻が「お粗末様でした」 ごく当たり前で、これまでも何度も目にしてきた光景 ただ先日ふと思ったことが 「お粗末様で...

更新

中家 毅のブログ

値上げの波が、、、
先日家に帰ると板橋警察署から郵便が届いていました。 何事かと慌てて封を切ってみると紛失したと思ったスーパーの会員カードが 拾得物として届いているので取りに...

更新

中家 毅のブログ

5年に一度の
不動産業には必須の資格 「宅地建物取引士」 取得後5年に一度の更新があります。 これが丸一日缶詰状態の講習でとても大変 ただ今回は、webで受講できるという事で...

更新

中家 毅のブログ

年末恒例の
皆さん年末年始はどう過ごされましたか? 今回は、長期休暇となった方が多かったようでしたが、弊社もご多分に漏れず12連休 とたっぷりとお休みを頂きました。 ...

更新

中家 毅のブログ

確定申告に必要なもの
今年も残すところあと僅か あっという間に2025年が始まって確定申告の時期がやってきます。 確定申告といえば、普段確定申告をしない方も家を買った翌年は、住宅...

更新

中家 毅のブログ

板橋区にも・・・
いよいよ今年も残すところわずかとなりました。 クリスマスも近づき、街中で華やかなイルミネーションを目にすることも、、、 そんな華やかなイルミネーションと...

更新

中家 毅のブログ

同性パートナーの住宅ローン
1990年代後半から多様性という考え方が注目され始め 2010年代にはいると、LGBTに関する議論が社会やメディアでも広がり始めました。 家を探されている方も、ご家族...

更新

中家 毅のブログ

光陰矢の如しpart2
冬になると空気が澄んで朝焼けがきれいに見えます! ついこの前この景色を見たばかりのような、、、 えっ‼ あれは1年前か、、、 「光陰矢の如し」ヾ(。 ̄□ ̄)ツ

更新

中家 毅のブログ

懐かしの味
夜の食卓では、5年生の息子が学校での出来事や友達と遊んだ話など たくさんの事を話してくれます 先日「今日は、給食でミルメークが出たんだよ!」と嬉しそうに話し...

更新

中家 毅のブログ

光陰矢の如し
「光陰矢の如し」 年を重ねるにつれてますます実感するようになってきました。 現在一人息子は小学5年生。 早生まれなので10歳になります。 子供が生まれる前はよ...

更新

中家 毅のブログ

特技
中家毅、53歳 正真正銘のTHEおっさん! そんなおっさんですが、実は隠れた特技が( ̄∇ ̄) それが あやとり(= ̄∇ ̄=) 他にも、カメ、飛行機、東京タ...

更新

中家 毅のブログ

家の探し方
皆さんも通勤途中など駅の中でスーモ(新築マンション)のフリーペーパー を目にしたことがあるのではないでしょうか。 以前は戸建バージョンもあったのですが、今で...

更新

中家 毅のブログ

ハロウィンイベント
明日板橋支店のある不動通り商店街でハロウィンイベントが開催されます。 お菓子と合わせて風船を配る予定なので、朝からスタッフ総出で準備 お菓子の袋詰めと風...
  1. 1
  2. 2
  3. 3