コラム

掲載

リフォームローンのマメ知識

リフォームに使えるローンは「リフォームローン」と「住宅ローン」の2つに分けられます。住宅ローンは住宅購入の際に借り入れをするローンになりますが、リフォーム費用も一緒に借り入れすることが可能です。

住宅ローンは借り入れする際には担保が必要な「担保型」、リフォームローンは担保型と担保の必要がない「無担保型」から選択が可能です。

 

「担保型」と「無担保型」はどう違うの?

「担保型」は自宅などを担保にすることにより借入れ額が多く、安い金利そして返済期間を長く設定できます。一方「無担保型」は借入れ額が少なく、金利が高い、返済期間も短くなります。このように見てみると「無担保型」にはメリットがないように思えます。ローンを借り入れするには金融機関の審査が必要です。担保型は金融機関の審査は一般的に47日程度かかります。しかし、無担保型は提出書類も少なく金融機関の審査は早ければ当日に結果がでることがあります。金融機関の審査の手軽さについて無担保型は、メリットと言えます。

 

 

 

「担保型」と「無担保型」どちらを選ぶ?

無担保型は担保型に比べ借り入れの諸費用が安く済みます。担保型は担保を設定する手続きで保証料や事務手数料、担保設定費用等がかかります。どちらを選ぶかはリフォーム工事の費用の他、ローン借り入れ諸費用、金利のバランスをみて検討が必要です。

 

 

中古住宅購入+リフォームなら・・・

昨今では多くなってきた「中古住宅購入+リフォーム」。このような場合は、住宅ローンのリフォーム一体型を利用した方がお得といわれています。

 「中古住宅購入+リフォーム」の場合、住宅購入は「住宅ローン」、リフォーム費用は「リフォームローン」となります。この2つを別々に借りるとローンが二重になってしまう、高金利なリフォームローンにより月々の負担が重くなってしまいます。一方、住宅購入資金とリフォーム資金を一本化した「リフォームパック」のような住宅ローンであれば住宅ローンにリフォーム分も含まれるので住宅ローンの低金利が適用されます。そのため、別々に借り入れをするより支払いの負担が軽減されます。リフォーム工事の内容も購入時点だけではなく、1年後2年後に必要になる箇所はないか見極めておきましょう。少し早いけれど購入時にリフォームを行えば住宅ローンに一本化できるので金利負担や返済期間の負担も少なくすみます。

 

 

リフォーム一体型ローンの注意点は?

リフォーム費用での借り入れ上限額は、年収の他に購入物件でも異なります。担保を設定するため、物件の担保評価がかかわってくるからです。また、金融機関の審査の段階で工事費用はある程度決めておかなければなりません。審査時のリフォーム工事費用より借入金額を増やすときは再審査になる場合もあります。リフォーム一体型の住宅ローン利用を検討中なら取り扱い経験のある不動産会社に相談するのをおすすめします。