スタッフブログ「スタッフ山本のブログ」

配信

建築のブレイクスルーは来るのか?

首都圏の新築マンション発売戸数は

前年同月比56.6%増の1112戸というニュースが

20日にでていました。

 

都心6区は相変わらず値上がりが続き

23区の平均価格を押し上げて、なんと東京23区は1億1561万円になっているようです。

 

地価はもちろん、資材費や人件費の高騰などで

マンション価格は上昇傾向が続いているわけですが

この建築人件費は、働き方改革による、建設業2024年問題で恐らくまだ上がります。

 

この問題は根が深く

パナソニックやトヨタなど、日本の有力メーカーが

住宅産業に入ってきたのは、既に60年近く前です。

 

それでも住宅建設において、「工場」ではない「建設現場」の作業が多くを占め、極めて非効率な状態が続いています。

 

技術革新における価格低下はどの業界にも起こり得ます。

 

昔はパソコンのハードディスクが250MBだったものが、今は1TBだったり

サブスクで音楽が聴き放題だったり。

 

本来であれば、住宅建設もそうなるはず。

しかし、なかなかそのブレイクスルーは起きません。

以前のブログにも書いた、3Dプリンターの家というのは、

もしかしたら可能性はあるのかもしれません。

ただ、現状においては3Dプリンタ―で丸ごと1軒の家を建てるよりも、

プレハブ住宅のパーツを製造する製造装置としての機能しかないように思います。

 

50インチのテレビが100万円した時代から、十数万円で変える時代になったように

住宅の建築も工業化して、コストダウンする日が来ることを祈ってます。

ブログ執筆者

山本 雅人

山本 雅人やまもと まさと

家を買う人、売る人、それぞれにストーリーがあります。
住宅営業を通して様々なストーリーに触れ、時には笑い、時には挫折し、10年以上を過ごしました。
宅建士をはじめFPや既存住宅・リノベーション系の資格を保有し、少しでも最善に近い提案をできるように心がけてきました。
最近ではそれらの経験を活かし、業界の方をお手伝いすることも。
お客様が安心して不動産をご購入・ご売却できるように、誠心誠意ご対応いたします。