スタッフブログ「スタッフ山下のブログ」

配信

1階のマンションに住んでよかったこと

最近はマンションのご案内をさせていただくことが多くなりました。

お客様にご提案をさせていただく物件を検討する際、

個人的には1階のマンションを候補から外さないでご検討いただきたいなと思っております。

 

「1階なんか、眺望がないし日当たりが悪くて、虫も出そうだから嫌!!」

といわれてしまえばそれまでですが、

しっかりとメリットもあります。

 

私自身、1階のマンションに住んでおりますが、

とても快適に過ごすことができています。

 

理由は何よりも、

階段・エレベーターを使わずに家に帰れること

これが一番です。

 

戸建てでも、都内の住宅は2階にリビングがあることが多いですから、

玄関に入ってからリビングまで階段を上がらなければなりません。

 

・買物をして重い荷物をもっている時

・ゴミ捨てをする時

・ペットを抱えて一緒に部屋に戻る時

 

階段やエレベーター待ちなしで家まで戻れるメリットは非常に大きいです。

 

高層階の物件は眺望や日当たりが良く、メリットが多いのでそちらを否定するわけではありませんが、

1階の物件は金額が安いという大きなメリットがありますので、

1階を検討できればその分、物件選びの際に築年数やエリアなど、より良い条件の物件と出会いやすくなります。

 

水害ハザードマップに該当するエリアの1階マンションについては、

特に販売価格が妥当か慎重に判断をする必要があると思っておりますが、

皆様にもぜひ、1階というだけで候補から外してしまわずに、一度ご検討をいただけると嬉しいです。

 

ちなみに、私の住んでいる1階の庭付きマンションでは、

嫌な虫は出たことありません(ハエトリグモは見たことがあります…)

庭もありますので、最近はペットが食べる食用草の種を鉢植えにまいて、育つのを楽しみにしています。

 

百聞は一見にしかず

ぜひ1階のマンションも試しに内覧をしてみてください!

 

ブログ執筆者

山下 大輝

山下 大輝やました だいき

正義感と情熱をもって誠心誠意対応させていただきます。

お客様に寄り添い、大切な資産である不動産の疑問や不安が
すっきり解決するまでサポートさせていただきます。